
ここ最近仕事でストレスを感じまくりなので、久々に癒しが欲しいと思い、HDを漁り、このアルバムを掘り当てた。
Miz / Story Untold
Mizは数年前に熱狂的にハまっていた女性ヴォーカリスト。Mizの作品なら全部好きなのだが、特に好きなのが『Story Untold』なのだ。(一枚目の画像がジャケ)
この作品はスウェーデン用に作られたアルバムで、流通もそれに倣い、スウェーデンのみとなっている。(日本用に作られたのは三枚目の画像の『DREAMS』。数曲編成が異なっている)
なので、このアルバムは日本には全く流通していなく、手に入れるには個人輸入か、現地に行き買うしかない。俺はそれはできないので、オークションで2万以上で落としたな〜。懐かしい。
Mizの初期作品はひとつ共通点があって、それは『スウェディッシュ・ポップ』が貫かれていること。爽やかで、とても気分が晴れ晴れとなる。(1st『Say It's Forever』英詩AL『DREAMS』まで。2nd『Mizrock』はスウェディッシュ・ポップ路線とロック路線の半々)
この作品も、まぁスウェーデン用にリリースされたものだから当然なのだが、スウェディッシュ・ポップ路線を踏襲。
1曲目の『Amazing』は日本でリリースされた『In The Sky』のEnglish Another Version。なんと2枚目のアルバムの『Mizrock』のボーナストラックに収録されたEnglish ver.とも歌詞が違う。
他にも『Backseat Baby』や『Wating』(日本でのタイトルは『Wating For』)など日本でのシングル曲のEnglish ver.も収録されている。しかもアレンジが違うので、聴き応えがある。
『She's A Freak』は日本では未発表の貴重なナンバー。
などなど書き連ねたが、自分の一番好きな曲はやはりこれだ。
Miz / Strong
http://www.youtube.com/watch?v=1CW2sKqq7ho
『つよさ』って何だろう。今自分がつよいって思うのは、ほんとはただの『つよがり』なんじゃないの?
↑のは勝手な歌詞の解釈なのだが、それだけこれを聴きこんだ。切なく、不安に駆られながらも、不思議と『力強さ』を感じるロック・バラード。
自分に――いや、今の日本に必要なものってそういう『力強さ』なんじゃないのかな?って小奇麗にまとめてみた。


